top of page
検索
  • 東部青少年就労支援センター

令和4年3月 若者の明日を応援する就労支援セミナー


人と接するのがちょっと苦手で仕事をするのが不安、やりたい仕事や自分に合った仕事がなかなか見つからない、など「働くこと」に悩みを抱えている若者の皆さんのためのセミナーです。


セミナーといっても難しい勉強会ではありません。同じ悩みを持つ仲間や、学生スタッフとの共同作業を通じて「頑張ってみよう」「働いてみようかな」と前向きな気持ちを引き出すことのできるセミナーです。


◎開催時期:令和4年3月

◎参加対象:概ね40歳未満の方で現在働いておらず、以下のプログラムにすべて参加できる方

1.事前セミナー

 令和4年3月5日(土)

 セミナーの説明、他の参加者や学生スタッフとワークショップ(共同作業)を行います。

2.コミュニケーションセミナー(日帰り)

 令和4年3月12日(土)13日(日)

 ゲームやワークショップにより人と接することや話すことへの抵抗や不安を解消して、やる気や前向きな気持ちを引き出します。他の参加者や学生スタッフと2日間、同じ時間を共有することで、自然にコミュニケーション能力が高まり自信がつきます。

3.就職基礎セミナーⅠ

 令和4年3月19日(土)

 保護者を交えたワークショップ、サポーターと本人、保護者との三者面談を行います。

4.就職基礎セミナーⅡ

 令和4年3月23日(水)

 就労体験受け入れ先企業による説明会、個別面談会を開催します。

5.セミナー終了後

 参加者さんの地域のボランティアサポーターが応援団となって、6カ月間の伴走支援を行います。

3か月後、6か月後には再び、皆さんの近況報告をし合う機会があります。


◎開催場所について

新型コロナウィルス感染拡大による影響により三密を防ぐ対策を行います。


前回のセミナーより、県内3会場(東部・中部・西部)を設け、オンラインによる中継開催をしています。また、各地区の会場につきましては、開催週に事前に皆さんにお知らせいたします。


修了後も継続してサポートしていますので、就労に関する相談はいつでも受けられます。これまで多くの若者がこのセミナーを通じて自信をつけ、新たな道に進んでいます。セミナーに参加して、皆で一緒に働くための一歩を踏み出してみませんか。


申し込み先(締め切り:令和4年2月28日(火))

NPO法人青少年就労支援ネットワーク静岡 西部支部

電話:0538-37-1351

メール:info@sj-iwata.biz

R4.3_若者就労支援セミナー
.pdf
Download PDF • 4.63MB

閲覧数:147回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page